けさのみことば ~こどもとともに~2024.4.16
2024.4.16
「心の清い人はさいわい」
「心の清い人々は、幸いである。その人たちは神を見る。」(マタイ5章8節)
新入生を迎え、2024年度がスタートして、一週間とちょっと。
新しい学年、新しいクラスは、どうですか。
「新しい」という言葉には、「初めての」という意味があります。だから、新しい学年やクラスには、直ぐに馴染めなくても当たり前、初めてのことばかりですから、少しずつ慣れていけばいいのです。初めてのことを楽しんで、一日一日を丁寧に過ごしていけば、大丈夫。ゆっくり歩んでいきましょう。
それから、「新しい」という言葉は、新しい技術とか新しい方法という使い方もします。言い換えれば、進歩した技術や以前とは違う方法ということでしょう。新しい学年・クラスで、「新しいわたし」になるチャンスがたくさんあるでしょう。今のままでいいと思わないで、チャレンジすることも大切にしてくださいね。また、新しいシャツ、新しいノートというと、ピカピカの、きれいなシャツやノートが心に浮かびます。ご復活したイエス様に出会った弟子たちは新しい人になりました。それは、イエス様によって罪がゆるされ、自分の思う通りにしたいとか、自分に都合のいいようになればいいと願うとか、そういう心の曇りが取れて、イエス様の御心が本当に分かったからです。そして、イエス様のような心で生きようとしたからでしょう。
今日のみ言葉の「心の清い人」とは、イエス様の心を自分の心として生きようとする人のことです。イエス様の心の温かさ、心の広さ、心の豊かさを、イエス様に倣って大切にする人です。イエス様の明るいあたたかい光を、そのまま心に通して、周りの人を照らす心、曇りのないガラスのような心を持とうとする人です。
そんな人を、イエス様は「さいわい」とおっしゃるのです。「さいわい」という言葉は、むずかしい言葉だけれども、「ああいいな。しあわせだな。。嬉しいな」ということです。
イエス様は「心の清い人はいいな。嬉しいな」とおっしゃいました。なぜなら、心がまっすぐで人のことを悪く思ったり、いじわるな考えを持っていない人、うそをついたり、曲がったことにしっかり反対できる人、そういうきれいな心の人は、神様の心と同じ心を持っている人だからです。
イエス様は、「そういう人は、神様のことがよく分かり、神様の光に照らされているから幸せだよ」。とおっしゃるのです。
反対に、心がよごれて曇っていると、正しいことがよく見えないので、どうしたらよいかわかりません。神様の明るい光が届かなくなって、だんだん神様が見えなくなってしまいます。だから、喜びもなくなってしまうのです。そうなったら本当に不幸ですね。
皆さんが胸につけている校章の花はマーガレットです。マーガレットの花は白い、清らかな花です。茎は細いけれどしっかりしていて、根も弱くありません。イエス様が「心の清い人はさいわい」とおっしゃったお言葉にふさわしい花です。「徳においては純真に」という校訓にもぴったりです。雙葉の花がマーガレットでよかったですね。
校章を見るたびに「心の清い人はさいわい」というイエスさまのお言葉を思い出しながら、この新しい一年を過ごしていきましょう。
けさのみことば ~こどもとともに~
- 2024.7.2「わたしはいのちのパンである」
- 2024.6.18「わたしを愛するならば」
- 2024.6.4「どんなことがあってもいつも平和」
- 2024.5.21「わたしはまたもどってくる」
- 2024.5.7「恵みあふれる聖マリア」
- 2024.4.16「心の清い人はさいわい。その人は神を見るでしょう」
- 2024.2.27「わたしたちも人をゆるします」
- 2024.2.13「右の手のすることを」
- 2024.1.30「いったい、この人は誰だろう」
- 2024.1.16「ほかの道を通って帰った」
- 2023.12.12「かいばおけに寝かせた」
- 2023.11.28「主の道をととのえよ」
- 2023.11.14「何回まで人をゆるせばよいですか」
- 2023.10.31「天の国ではだれが一番えらいのですか」
- 2023.10.10「天の国は真珠を探す人に似ている」
- 2023.9.26「天の国はパン種に似ている」
- 2023.9.12「天の国は一粒のからし種に似ている」
- 2023.7.4「かわく者がいれば」
- 2023.6.20「日ごとの糧を今日もお与えください」
- 2023.6.9「砂の上に家を建てる」
- 2023.5.23「小さな者にあらわしてくださった」
- 2023.5.9「求めなさい さがしなさい 叩きなさい」
- 2023.4.18「ガリラヤで待っている」
- 2023.4.10「さあ、来て、朝の食事をしなさい」
- 2023.4.7「父よ、彼らをお許しください」
- 2023.3.7「その悲しみはよろこびにかわる」
- 2023.2.21「新しい おきてを あたえる」
- 2023.2.6「狭い門から入りなさい」
- 2023.1.24「わたしは光として世に来た」
- 2023.1.10「幼な子は成長し」
- 2022.12.13「宿屋には、場所がなかった」
- 2022.11.29「わたしのたましいは 主をあがめ」
- 2022.11.15「幼な子たちを抱きあげて」
- 2022.10.18「羊のためにいのちを捨てる」
- 2022.10.4「羊は羊飼いの声を知っている」
- 2022.9.13「わたしはよい羊飼い」
- 2022.7.5「主よ わたしたちの目を開けてください」
- 2022.6.6「(時は満ち、)神の国が近づいた。(悔い改めて福音を信じなさい)」
- 2022.5.31「わたしは世の終わりまで共にいる」
- 2022.5.10「入口に大きな石を・・・」
- 2022.4.19「あなたたちに 平安があるように」