けさのみことば ~こどもとともに~2023.11.14
2023.11.14
「何回まで人をゆるせばよいですか」
「そのとき、ペトロがイエスのところに来て言った。『主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯したなら、何回ゆるすべきでしょうか。七回までですか。』」
(マタイ 18:21)
ある時、イエス様の弟子のペトロさんが、イエス様に尋ねました。
「誰かがわたしに悪いことをしたとします。そうしたら、わたしはその人を何回までゆるしたらいいのでしょうか。」
ペトロさんには、どうしてもゆるせないほどの嫌なことがあったのかもしれません。それとも、ゆるしたくてもゆるせない自分が苦しかったのかもしれません。イエス様のお言葉を聞いて、心を静めたかったのでしょう。
ペトロさんは、イエス様にそう伺いながら、何回ならゆるせるか、自分なりに考えてみました。「一回かな」「三回くらいかな・・」。そして、ペトロさんは、思い切って、「七回までですか。」と、イエス様に聞いてみたのです。七という数字は、神様が七日で世界を造られてことから、「完全」とか「完成」という意味を持った特別な数字でしたから、ペトロさんは、七を選んだのかもしれません。
ところが、イエス様のお返事はビックリするようなお答えでした。
「わたしは、七回までなんてケチなことは言いませんよ。その七十倍までゆるしなさい。」
ペトロさんは計算しました。
「七の七十倍、えっ、四百九十回?」
これは、何回も何回も、限りなくゆるしなさい。と言うのと同じことです。いつも、いつも、ゆるすということです。
ペトロさんは、自分が、気が短くて、直ぐにカッとなって怒ってしまうことを、よく知っていました。だから、「そんなことは、わたしにできるわけがない」と思いました。そこで、心配そうにイエス様のお顔を見上げました。イエス様は、あたたかい優しい目で、ペトロさんを見て、おっしゃいました。
「ペトロよ、自分がゆるされたいなら、他の人もゆるしてあげなさい」
ペトロさんは、はっと気がつきました。
「そうだ、わたしも、ほかの人から、ゆるしてもらわなければならないことがたくさんある。もし、他の人にゆるしてもらえなかったら、どんなに辛いだろう。ゆるしてもらえるまで、毎日、毎日、どんなに苦しい思いをするだろう。いつでも、何回でも、ゆるしてもらえたら、本当に有難いことだ。そのようないたわりの心を持っている人に、もう一度悪いことをしてしまったら本当に申し訳なく思うだろう。そして、もう二度と悪いことをしないようにと、心から思うことだろう。」
ペトロさんは、イエス様のお考えが、お望みが、少し分ったような気がして、嬉しくなりました。
ゆるすことは、難しいことです。イエス様もそのことはよくお分かりでしょう。それでも、「七の七十倍ゆるしなさい」とおっしゃったイエス様のお考え、お望みを、わたしたちも考えてみましょうね。
けさのみことば ~こどもとともに~
- 2024.11.12「平和をつくる人は幸い」
- 2024.10.22「実を結ばない枝は切り取られる」
- 2024.9.24「わたしはぶどうの木」
- 2024.9.10「自分のために宝を貯えても、神の前に宝を貯えない者は・・」
- 2024.7.2「わたしはいのちのパンである」
- 2024.6.18「わたしを愛するならば」
- 2024.6.4「どんなことがあってもいつも平和」
- 2024.5.21「わたしはまたもどってくる」
- 2024.5.7「恵みあふれる聖マリア」
- 2024.4.16「心の清い人はさいわい。その人は神を見るでしょう」
- 2024.2.27「わたしたちも人をゆるします」
- 2024.2.13「右の手のすることを」
- 2024.1.30「いったい、この人は誰だろう」
- 2024.1.16「ほかの道を通って帰った」
- 2023.12.12「かいばおけに寝かせた」
- 2023.11.28「主の道をととのえよ」
- 2023.11.14「何回まで人をゆるせばよいですか」
- 2023.10.31「天の国ではだれが一番えらいのですか」
- 2023.10.10「天の国は真珠を探す人に似ている」
- 2023.9.26「天の国はパン種に似ている」
- 2023.9.12「天の国は一粒のからし種に似ている」
- 2023.7.4「かわく者がいれば」
- 2023.6.20「日ごとの糧を今日もお与えください」
- 2023.6.9「砂の上に家を建てる」
- 2023.5.23「小さな者にあらわしてくださった」
- 2023.5.9「求めなさい さがしなさい 叩きなさい」
- 2023.4.18「ガリラヤで待っている」
- 2023.4.10「さあ、来て、朝の食事をしなさい」
- 2023.4.7「父よ、彼らをお許しください」
- 2023.3.7「その悲しみはよろこびにかわる」
- 2023.2.21「新しい おきてを あたえる」
- 2023.2.6「狭い門から入りなさい」
- 2023.1.24「わたしは光として世に来た」
- 2023.1.10「幼な子は成長し」
- 2022.12.13「宿屋には、場所がなかった」
- 2022.11.29「わたしのたましいは 主をあがめ」
- 2022.11.15「幼な子たちを抱きあげて」
- 2022.10.18「羊のためにいのちを捨てる」
- 2022.10.4「羊は羊飼いの声を知っている」
- 2022.9.13「わたしはよい羊飼い」
- 2022.7.5「主よ わたしたちの目を開けてください」
- 2022.6.6「(時は満ち、)神の国が近づいた。(悔い改めて福音を信じなさい)」
- 2022.5.31「わたしは世の終わりまで共にいる」
- 2022.5.10「入口に大きな石を・・・」
- 2022.4.19「あなたたちに 平安があるように」